ハウスクリーニングは「費用がいくらかかるかわかりにくい」「なにかトラブルが起こったらこわいな」といったイメージがあるかと思います。
しかし現代では徐々に多くの方が利用し始めており、各社様々な特徴を持っています。
今回ご紹介するハウスクリーニング会社3社で、それぞれおすすめしたい人は以下の通りです。
〇ユアマイスター
・できるだけ低価格で抑えたい人
・ネットで予約を完結させたい人
〇くらしのセゾン
・セゾン/UCカードを持っている人
・細かいコース選択をしたい人
〇ベアーズ
・実績が確実なところに安心して施工を頼みたい人
・料金設定が明確なところが良い人
ハウスクリーニングの詳しいサービス内容や各社の比較、気になる口コミなどをまとめましたので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ハウスクリーニングとはどういうもの?
ハウスクリーニングとは、「専門知識を持ったスタッフが専門的な道具や洗剤を使って清掃をしてくれるサービス」のことです。
家事代行サービスとよく混同されてしまいますが、家事代行サービスは「日常的な家事」をしてくれるのに対し、ハウスクリーニングは日常のお手入れでは落としきれない部分もキレイにしてくれます。
ハウスクリーニングでキレイになる範囲は以下の通りです。
- 床(絨毯/フローリング等)
- レンジフード
- エアコン
- 水回り(キッチン/お風呂/洗面所等)
- 洗濯機(洗濯槽)
- ベランダ/バルコニー
- 窓/サッシ など
利用する流れとしては、
①依頼(ウェブ/電話)
②ヒアリング/訪問見積もり
③申し込み
④作業
⑤支払い
となります。
日常的に家事の負担を軽くしたいときは家事代行サービス、徹底的に汚れを落としたいという時はハウスクリーニングと、用途によって使い分けるのが良いでしょう。
ハウスクリーニングおすすめ3社
人気ハウスクリーニング会社3社の、概要や料金を比較しました。
<概要>(2022年2月現在)
ユアマイスター |
くらしのセゾン |
ベアーズ |
|
特徴 | ・施工後に満足できなかった場合は、再施工保証がある
・ネットを利用/マッチングプラットフォーム型で人件費を削減し、他社より比較的安価 |
・セゾン/UCカードを持っていると優待料金となる
・セゾン/UCカードのポイントで支払いができる ・パックや単品等、豊富なコースが用意されている |
・業界内の大手で、累計250万件の実績
・スタッフ教育が徹底されている ・見積金額が決まったら、支払額が変わることがない |
主な業務 | ・ハウスクリーニング
・車の修理 ・日用品の修理全般 など |
・ハウスクリーニング
・墓参り代行 ・宅配クリーニング ・ホームセキュリティ など |
・ハウスクリーニング
・家事代行サービス ・キッズ/ベビーシッター など |
提供エリア | 全国 | 全国 | ・北海道
・茨城県 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県 ・東京都 ・愛知県 ・京都府 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・福岡県 |
利用可能時間帯 | 業者による | 不明 | 9:00~20:00 |
損害保険 | 〇 | 不明 | 〇 |
おすすめな人 | ・できるだけ低価格で抑えたい
・ネットで予約を完結させたい |
・セゾン/UCカードを持っている
・細かいコース選択をしたい |
・実績が確実なところに安心して施工を頼みたい
・料金設定が明確なところが良い |
公式サイトURL | ユアマイスター | くらしのセゾン | ベアーズ |
<料金>(2022年2月現在)
ユアマイスター | くらしのセゾン | ベアーズ | |
お試しプランの有無 | なし | なし | なし |
交通費 | 業者による | 有料駐車場を使用した場合は、依頼者負担 | 有料駐車場を使用した場合は、駐車料金の一部(1,018円~2,037円)が依頼者負担 |
エアコン清掃 | 8,000円~ | 14,300円~ | 14,190円~ |
浴室清掃 | 浴室とレンジフードのセット
17,000円~ |
19,800円~ | 13,200円~ |
レンジフード清掃 | 16,720円~ | 10,780円~ |
ハウスクリーニングの特徴は?選ぶポイントを確認
ハウスクリーニング会社を選ぶ際のポイントは、以下の5つです。
〇「ハウスクリーニング技能士」の資格を所有しているかどうか
〇料金設定がわかりやすかどうか
〇万が一の補償がしっかりしているかどうか
〇口コミの評価はどうか
〇大手か個人か
依頼するハウスクリーニング会社が大手なのか個人なのかで、それぞれメリットデメリットがあります。
・大手
メリットとしては、スタッフの技術が確かで教育が行き届いていることが挙げられます。
また、物損などの万が一の場合もカスタマーセンターが対応してくれて、補償もしっかりしているところが多いです。
デメリットとしては、日程調整に時間がかかることです。
実際の作業者と予約を取るスタッフが別のため、予約の際にタイムラグが生じる可能性があります。
・個人
一番のメリットは、費用が安く済むということでしょう。
また、細かい作業内容を融通してくれるところもあります。
デメリットとしては、作業の質が保証されないことと、万が一の際の補償がない場合が多いことです。
〇「ハウスクリーニング技能士」の資格を取得しているかどうか
ハウスクリーニングを行うのに資格は必要ないのですが、国家資格として「ハウスクリーニング技能士」というものがあります。
筆記と実技で行われる試験で、取得しているスタッフがいる場合はしっかりとした知識と技能があるということがわかります。
〇料金設定がわかりやすいかどうか
公式サイトに初めから料金が明示されていることが望ましいです。
ハウスクリーニングは実際の汚れによって設定料金以上に費用がかかる場合もあるので、作業前にどれくらいの費用になるのかきちんと確認しましょう。
また、オプションを追加しないと作業対象にならない箇所(浴室鏡のアカ取りや、魚焼きグリル清掃など)もあるので、作業箇所の確認もしっかりしましょう。
料金設定がわかりにくい会社だと、見積もりや実際の作業が終わってから「初めの予想以上に費用がかかってしまった」なんてことになりかねません。
〇万が一の保証がしっかりしているかどうか
作業中の損害賠償保険に加入している会社を選びましょう。
ハウスクリーニングスタッフがいくら注意していても、作業中に家財や家電を壊してしまうことはあります。
損害賠償保険に加入している会社であれば依頼主はもちろんスタッフ側も安心して作業できるので、ぜひ補償のしっかりした会社を選びましょう。
〇口コミの評価はどうか
ハウスクリーニング会社の評価を見るには、実際に利用した方の口コミを見るのが一番です。
公式サイトやSNSにはハウスクリーニングの口コミがたくさんあるので、ぜひ一度チェックしてみましょう。
ハウスクリーニングのメリットデメリット
ハウスクリーニングを利用することでのメリットデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
口コミと共に確認してみましょう。
<メリット>
ハウスクリーニングを利用することでのメリットは、以下の通りです。
〇心と時間に余裕できる
面倒な箇所の清掃をプロに任せることで、掃除へのストレスから解放され、効率良く時間を使うことができます。
レンジフードや窓の掃除、浴室の掃除をプロと同じレベルまでやろうとすると、相当な労力と時間がかかります。
そんな箇所をプロに任せることで、「あれもやらなきゃ、ここもやらなきゃ」といった状況から抜け出すことができます。
〇素人ではできない箇所もやってもらえる
ハウスクリーニングは専門的な知識を持ったスタッフが専門的な道具や洗剤で清掃を行うので、家電や設備の内部までとことんキレイにしてもらえます。
普段の家事の中ではできない部分ですから、プロの技術で清掃してもらえると安心です。
〇健康に良い/運転効率が上がる
内部までキレイにしてもらうことで、眼には見えなくても健康への影響が良くなります。
特にエアコンや換気扇に関しては、ハウスクリーニングでハウスダストや花粉、ダニなども
一掃してくれるので小さなお子さんやペットがいると安心です。
また、余計な汚れがなくなるので風量や吸い込み量、運転効率もアップし家電等の寿命ものびます。
ハウスクリーニングを頼むメリットの口コミ
<抜粋>
「めちゃくちゃ気持ちいいのでおすすめです」
出典:Twitter
https://twitter.com/cGNVeqke66d9Ups/status/1395378077958500357?s=20&t=PDMidvR_5z0SUbphnNgmLQ
<抜粋>
「(エアコンを)細かく分解をしてから洗浄をしてくれるのでカビやほこりがなくなって、きれいになりました」
出典:家事代行サービスHack
エアコンクリーニングをしたら臭いがなくなりました | ベアーズの実態と裏側教えますベアーズのエアコンクリーニングは、最高です。 これまであまり掃除をしていなかったせいか、電源を入れたら嫌な臭いがするようになったのでプロに掃除をしてもらおうと思い依頼をしたところ、嫌な臭いがすっかりなくなってくしゃみが出ることもなくなりました。 細かく分解をしてから洗浄をしてくれるのでカビやほこりが
やはり普段自分ではできない部分まで清掃してくれるということで、満足するユーザーの方が多いようです。
<デメリット>
ハウスクリーニングを利用することでのデメリットは、以下の通りです。
〇費用がかかる
ハウスクリーニングサービスは、けっして安価なサービスではありません。
もちろんハウスクリーニング会社側も費用に見合ったサービス内容を心がけてはいますが、それだけのお金を払う必要があるのか「費用対効果」をしっかり考える必要があります。
費用をなるべく抑えたければ、汚れがひどい場合の追加料金がかからないように普段から最低限の掃除はしておく必要があります。
〇他人が家に入る
ハウスクリーニングは、施工の始まりと終わりのタイミングに依頼者がいれば、施工中は外出することも可能です(会社によります)。
しかし自分が不在の時間に家に他人だけがいるのは、どうしても不安なもの。
しっかりスタッフ教育をしていると表明している会社に依頼しましょう。
〇仕上がりに不満が残る場合がある
依頼する側が想定していたより、仕上がりに不満が残ることがあります。
仕上がりに不満がある場合の「再施工保証」があるハウスクリーニング会社もあるので、確認してみましょう。
〇トラブルの可能性がある
物損や盗難、個人情報流出など、ハウスクリーニングサービスでのトラブルは様々です。
トラブルを避けるにはスタッフ教育がしっかりしている会社を選び、損害賠償保険に加入しているかも確認しましょう。
ハウスクリーニングを頼むデメリットの口コミ
<抜粋>
「エアコン掃除してもらったんだけど、掃除後一ヶ月使ってなくて昨日稼働させたら掃除前と同じ臭いがするんだけど…最悪。」
出典:Twitter
https://twitter.com/Nemui_yo16795/status/1394492585717035008?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1394492585717035008%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fshare-ma.com%2Fwp-admin%2Fpost-new.php
万が一仕上がりに不満が残る場合を考えて、技術がしっかりしているところや再施工保証のある会社を選ぶのが良いでしょう。
ハウスクリーニングで気になる点とは
まだまだこれから普及していくと思われる、ハウスクリーニングサービス。
疑問な点をいくつか確認してみましょう。
〇立ち合いは必要?
会社によりますが、施工が始まるタイミングと終わるタイミングで立ち会えば、施工中は外出してもOKという会社も多くあります。
外出もしくは立ち会わない場合は、緊急の連絡が取れるようにスマホを携帯したり、貴重品の管理は自分できちんとするようにしましょう。
〇会社によって同じ内容でも作業時間が違うのはなぜ?
例えば同じエアコンの清掃でも、ハウスクリーニング会社によって作業時間が違う場合があります。
それは使う洗剤の汚れへの浸透時間が違ったり、作業人数が違ったり……と理由は様々です。
作業時間が長いからといって、一概に仕上がりが悪いということではありません。
〇ハウスクリーニングの作業前に準備しておくことは?
例えば台所の水回りの清掃をお願いした場合、周辺の小物や食器など、できる範囲で片づけをしておくと良いでしょう。
大きな家具などは事前に打合せした上で、作業員の方に移動をお願いするか汚れないよう処理をしてもらうのがベストかと思います。
また、空室の清掃の場合は電気と水道の開通が済んでいるかどうかの確認をし、事前にハウスクリーニング会社と打ち合わせをしましょう。
ハウスクリーニングはどこがおすすめ?のまとめ
ハウスクリーニングサービスは、普段の掃除では手の届かない箇所までプロがキレイにしてくれる、非常に便利なサービスです。
しかしハウスクリーニング会社はたくさんあり、選ぶのが大変です。
今回ご紹介した3社をおすすめしたい人は、以下の通りです。
〇ユアマイスター
・できるだけ低価格で抑えたい人
・ネットで予約を完結させたい人
〇くらしのセゾン
・セゾン/UCカードを持っている人
・細かいコース選択をしたい人
〇ベアーズ
・実績が確実なところに安心して施工を頼みたい人
・料金設定が明確なところが良い人
それぞれ依頼費用を抑える工夫をしたり、スタッフ教育に力を入れていたりと、特徴は様々です。
細かなコース、オプション内容や費用の差もあるので、気になる部分は直接確認してみてください。
ハウスクリーニングサービスをうまく活用し、心も身体も健康に過ごしましょう!
コメント